”出産後妊娠前よりもスタイルが良くなった”という人たまに居ますよね。
どんな事をしていたのか気になりませんか?
そこでこの記事では、出産後スタイルが良くなった人の口コミをまとめ、スタイルがよくなる人とならない人の違いを調査してみました。
また、芸能人の産後ダイエットについてもまとめてみたので是非ご覧ください♪
出産後の体形の変化についての口コミ
まずは出産後体形がよくなった人、悪くなった人の口コミをご紹介したいと思います。
産後スタイルがよくなったという人の口コミ

出産入院時の荷物に産褥用のウェストニッパーを持参し、出産翌日から使いました。 この時期にお尻まわり(骨盤)をニッパーでグイっと引き締めたところ、妊娠前よりヒップのサイズが小さくなりました。
産院で教わった10分程の体操とたまにする産後ガードルで太ももとおしりの周りが細くなった
1ヶ月で産む前より2キロくらい減りました。産後ニッパーと体力が戻ったら体操をしました
骨盤矯正は産後2ヶ月から行きましたよ!数回行けば産前のズボンもすんなり履けるほど腰回りやお尻が小さくなりました。
退院してから骨盤矯正クッションを使いました。 お尻が小さくなって妊娠前のパンツがゆるくなりました
出産後スタイルが悪くなった人の口コミ

産後5年経ちましたが今も下半身ガッチリ、上半身ペラペラです。産後のエクササイズとかやらなかったからかな…
母乳で子育てをしていると、お尻と太ももが細くなると言われます。私もそうなりました。でももともと上半身が大きくてバランスが悪い体型だったので、余計バランスが悪くなりました
授乳期間が長くなると…食欲が増えて悪循環でした。結局、今は妊娠前の4キロ増です(泣)
このほか、出産後スタイルが悪くなった、太ったという方で印象的だったのが産後うつや育児のストレスで食べ過ぎてしまった。という口コミです。
出産後スタイルがよくなった人の共通点

- 産褥用のウェストニッパー
- 産後ガードル
- 骨盤矯正クッション
- 骨盤矯正へ行った
口コミを見ると一目瞭然ですが、皆さん「骨盤矯正」に力を入れているのが分かります。
私も2人目出産時は、東原亜希さんの本も読んでいたので分娩台の上でサラシを巻いてもらいました。
スタイルがよくなったと答えている人のほとんどが、骨盤を締める事に注力しすぐに取り入れていますね。
芸能人の産後ダイエット方法
芸能人って産後めちゃくちゃ綺麗にやせますよね。
私たち一般人に比べ、お金はあるし(笑)もしかしたら時間もあるのかも!なんていう気持ちもありますがw
一体どんなダイエットをしているのかまとめてみました。
東原亜希さん
東原さんと言えば産後スタイルが良くなった芸能人代表!
4人のお子さんが居るようには見えないですよね^^
- 産前からの骨盤ケア
産前から骨盤ケアをすることで、妊娠前よりも-10センチウエストが細くなったというのは有名な話ですね。
サエコさん
男の子2人のママであるサエコさん。いつまでも可愛らしくて羨ましい♡
- 有酸素運動
- 筋トレ
野球選手である元夫がサエコさんの為に作った有酸素運動&筋トレメニューをコツコツこなしていたそうです。
代謝が悪いと太りやすい体質になるので、有酸素運動で代謝を上げる運動をしていたんですね!
土屋アンナさん
4人目のお子さんを出産したばかりの土屋アンナさん。
出産したばかりとは思えないスタイルで世間を毎回驚かせています。
- 骨盤ケア
- 食事管理
- ハードな運動
出産後すぐに骨盤ベルトを巻いたというのは有名な話。
その他にストイックな食事管理とハードな運動をして体系を維持しているそう。
山田優さん
2次のママであるモデルの山田優さんは、産後2カ月で体系を戻して世間を驚かせましたよね。
- コンブチャ
山田優さんの産後ダイエット方法として有名なのがコンブチャ。
コンブチャとは、植物性の発酵飲料でアメリカではポピュラーな健康飲料です。
コンブチャはダイエットだけでなく美容にも良く海外セレブにも人気です。
芸能人も産後ダイエット方法を頑張っていた
産後痩せた芸能人のダイエット方法をまとめてみましたが、ストイックに産後ダイエットに取り組んでいる事が分かりましたね。
山田優さんの産後ダイエットは「コンブチャ]とありますが、彼女のインスタを見るとヨガなど日々身体を動かしている印象を受けました。
この記事のまとめ

産後スタイルがよくなった人の口コミと太った人の口コミ。
芸能人の産後ダイエットを調べてみましたが皆さん共通して産前・産後から体形を綺麗に戻すための努力をしています。
一般の方も芸能人も”骨盤ケア”に重点を置いて産後ダイエットに取り組んでいるようです。
私は産前から骨盤ケアを取り入れましたが続かず、産後うまく閉じなかった骨盤のせいでお尻が大きくなって垂れ、足も太くなってしまいました。
産後、柔らかくなっている骨盤が戻るタイミングでしっかりとケアできれば早めにスタイルアップも可能です^^
産前産後の体調には個人差がありますので無理せず産後ダイエットをしてくださいね。
私は産後1年経ってから骨盤ケアをし始めましたが、現在では妊娠前に履いていたジーパンが緩くなるぐらいまで痩せる事ができました。
もちろん、産後すぐに徹底的に骨盤ケアをした人よりは痩せるまでに時間はかかりました。
すぐに結果が出なくても、自分が続けられる骨盤ケアだけを淡々と行ったおかげで今の私のスタイルがあると思っています。
諦めたら試合終了です!!
https://xn--b9j1hxa1j251xqc1aweb809h.com/